10月11日
先週の旭川の講演に続いて飯田橋のラムラでお話をする機会があった。テーマは水溶性紙と、山の自然葬について。

今回は持ち時間が短かったためプレッシャーは少ない。
でも参加された方は皆さん熱心でメモを取って聞き入っている。
1991年の葬送の自由をすすめる会ができた当時の事から話し始めたが質問コーナーも含め結構時間がオーバーしてしまった。
人前で話をするのはやはり難しく、何年たっても反省点ばかりだ。