2022年11月12日
葬送の自由をすすめる会関西支部長兼副会長の吉田さんの企画で、空海が自然葬にされたと思われる陣ヶ峰(1,105m)を登るツアーに参加した。
平安時代の天皇、淳和天皇(じゅんな)は京都の小塩山(おしおやま)に自然葬にされたことは知られているが、空海の自然葬は知られていない。吉田さんは研究の結果それを突き止めたのだ。敬服するばかりだ。
これは一度見ておく価値があると思い私も楽しみにして参加した。
高野山の山道から陣ヶ峰の頭が一部だけ見える。一瞬のことなので普通の人は気がつかない。